鉄 ハードロックナット(細目)

  • 鉄 ハードロックナット(細目) 製品画像
  • 鉄 ハードロックナット(細目) 製品図面
  • 鉄 ハードロックナット(細目) 製品規格
鉄 ハードロックナット(細目)
●細目ねじ---- 並目より細かいピッチ(山と山の間隔)で、振動による緩み止めが大きな目的です。
並目ねじと細目ねじ使い分けのポイントは、

・並目ねじ-------- 一般品(指定ない場合はこの規格となります)
(例M12=p1.75) 標準品による経済性・締付作業性

・細目ねじ(極細目)--- ゆるみ密さ微調整を必要・肉薄による強度不足
並目より細かい(緩みとめ)
(例M12=p1.25)



・ハードロックナットは、ゆるみ止めナットの中で特に優れています。
・おねじの任意の中間位置でも完全ロックと微調整が可能であり、トルク管理も容易で、再利用ができ経済的です。


・ハードロックナット(HL)は下ナット(凸)と上ナット(凹)の2個一対が1セットになり、雄ナットが偏芯機能で締付用、雌ナットが真円でロック用の役割で、両者をおねじにセットすると、めねじとの間に強力なクサビ効果が発生し、ゆるみ止め効果が非常に高く永く維持できる。



【形状】
・セミ薄型-----締結力は必要だが、ボルトが長くとれない場合
・薄型---------下ナットの締付力よりもゆるみ止めを重点とする場合



【ねじ山の種類】
・ISO ねじ(表記M)---- 一般品(指定や記載が無い場合はこのです)
・ウイットねじ(表記W)-----ぶねじ(インチ呼称)とも言い、建築、設備等一部で流通



【材質と強度】
・SS400材又は相当品(一般品)-------4T相当
・S45C(調質)又は相当品--------8T相当
・SCM435クロームモリブデン鋼(クロモリ)--10T相当
・BSBM 黄銅
・ステンレス SUS304, SUS316その他


  
メーカーサイトはこちら



【注意】現品は商品画像と色が異なる場合がございます。

表面処理 呼び
サイズ 商品の有無
M8 (p=1.0) M8 (p=1.0)
M10 (p=1.25) M10 (p=1.25)
M12 (p=1.25) M12 (p=1.25)
M14 (p=1.5) M14 (p=1.5)
M16 (p=1.5) M16 (p=1.5)
M18 (p=1.5) M18 (p=1.5)
M20 (p=1.5) M20 (p=1.5)
M22 (p=1.5) M22 (p=1.5)
M24 (p=2.0) M24 (p=2.0)
M27 (p=2.0) M27 (p=2.0)
M30 (p=2.0) M30 (p=2.0)
数量を選択してカートに入れる