鉄 チャックナット(JFE条鋼製適合仕様・異形棒鋼用あと施工ナット)

  • 鉄 チャックナット(JFE条鋼製適合仕様・異形棒鋼用あと施工ナット) 製品画像
  • 鉄 チャックナット(JFE条鋼製適合仕様・異形棒鋼用あと施工ナット) 製品図面
  • 鉄 チャックナット(JFE条鋼製適合仕様・異形棒鋼用あと施工ナット) 製品規格
鉄 チャックナット(JFE条鋼製適合仕様・異形棒鋼用あと施工ナット)
異形棒鋼を加工せずに、普通ナットで締め付けができる あと施工ナットです。
※ナットは付属しません。


■ご使用上の注意点
※本品チャックナットは、JFE条鋼(株)の異形鉄筋をベースに開発された製品のため、棒鋼メーカーによっては、リブ形状がチャックナットと合わないケースがあります。
そのため、事前にテストして適合をご確認いただいた後にご注文いただくことをお勧めいたします。
※半割れのチャックは、マークのあるものとマークないものがペアです。


■チャック(マーク有・無)+座金の3点セットです。
・D13異形鉄筋用 M22の市販ナットで締め付けてください。
・D16異形鉄筋用 M27の市販ナットで締め付けてください。
・D19異形鉄筋用 M30の市販ナットで締め付けてください。
・D22異形鉄筋用 M33の市販ナットで締め付けてください。
・D25異形鉄筋用 M36の市販ナットで締め付けてください。
・D29異形鉄筋用 M42の市販ナットで締め付けてください。
・D32異形鉄筋用 M45の市販ナットで締め付けてください。


■特長
・従来の異形棒鋼と別部材の締結する手間や加工時間の問題を解決できます。
・チャック内周面の突起部と異形棒鋼の節を嚙み合わせて固定できます。
・チャックナットは、半円筒の金属部材の内周面に一定間隔の周方向の突起部、外周面にねじ山が形成されています。


■使用方法
・2個向かい合わせにし、異形棒鋼を取り巻くように取り付け、その外周ねじ部にナットを装着します。


【注意】現品は商品画像と色が異なる場合がございます。

表面処理 呼び
サイズ 商品の有無
D13異形鉄筋用 (M22) D13異形鉄筋用 (M22)
D16異形鉄筋用 (M27) D16異形鉄筋用 (M27)
D19異形鉄筋用 (M30) D19異形鉄筋用 (M30)
D22異形鉄筋用 (M33) D22異形鉄筋用 (M33)
D25異形鉄筋用 (M36) D25異形鉄筋用 (M36)
D29異形鉄筋用 (M42) D29異形鉄筋用 (M42)
D32異形鉄筋用 (M45) D32異形鉄筋用 (M45)
数量を選択してカートに入れる