Eサート 折り取り工具

  • Eサート 折り取り工具 製品画像
Eサート 折り取り工具
・専用挿入工具で、P型とS型(M6並目以上)タイプがあります。

・専用折取り工具を叩いて端部のタングを取り、貫通ねじ使用時や、2個以上の重ねて
  装着する時に使用します。


・補強用埋め込みナットとして、軟弱材質(軽金属、樹脂等)に装着して締付力とめねじの耐久性を向上させる。
・上記装着用の専用タップです、他に挿入工具、等が必要となる。
・通常2本1組にて中程度のねじ立てを使用後に、上タップで仕上げを行います。
・タップ外径は、通常のねじ用サイズではなく、使用ねじ用の線径分外径が大きくなっています。


●作業手順
 下穴を開け、専用タップでねじ山を立て、専用挿入工具で装着し、必要に応じて端部のタングを
  専用折取り工具を叩いて取り、通りねじや、2個以上の重ね使用時に利用し、抜き取りが必要な
  時は、専用抜き取り工具で強く押えながら逆方向に回して抜く。



●ねじ山の種類
 ・ISO ねじ(表記M)---- 一般品(指定や記載が無い場合はこのです)
 ・ウイットねじ(表記W)-----ぶねじ(インチ呼称)とも言い、建築、設備等一部で流通
 ・ユニファイねじ(表記UN)--アメリカねじ(インチ呼称)とも言い表記はUNC(並目)、UNF(細目)
 ・管用ねじ----ガス山(表記G他)(インチ呼称)とも言い水道管材業界で主に流通している。
   他に点火プラグ用ある。
 詳しくは
  http://www.neji-no1.com/contents/06/index.html

【注意】現品は商品画像と色が異なる場合がございます。

表面処理 呼び
サイズ 商品の有無
M2 M2
M2.5 M2.5
M2.6 M2.6
M3 M3
M3.5 M3.5
M4 M4
M5 M5
M6 M6
M7 M7
M8 M8
M10 M10
M12 M12
M14 M14
M16 M16
M18 M18
M20 M20
M22 M22
M24 M24
M27 M27
M30 M30
M33 M33
M36 M36
M39 M39
M42 M42
M52 M52
数量を選択してカートに入れる