鉄 30度 台形六角ナット(TR)(左ねじ) 30割(平径x高さ)

  • 鉄 30度 台形六角ナット(TR)(左ねじ) 30割(平径x高さ) 製品画像
  • 鉄 30度 台形六角ナット(TR)(左ねじ) 30割(平径x高さ) 製品図面
  • 鉄 30度 台形六角ナット(TR)(左ねじ) 30割(平径x高さ) 製品規格
鉄 30度 台形六角ナット(TR)(左ねじ) 30割(平径x高さ)
高さが呼び径の約30割(例M12=高さ36mm)の左ねじナットです。

■台形ねじ:ねじ山の形が台形をしており、角ねじと同様に運動伝導用に適しており旋盤の親ねじ用として使用されている。

■【TRネジ】のピッチに関して
ネジの表記は現在のJIS規格である【TR】ですが、ピッチは流通製の高い
旧JIS規格である【TMネジ】で表記となっております。


■台形ねじ規格 
・TR:ねじ角度30度で山数はピッチで表す。
・TM:旧の呼び名で基本的にはTRと同じだが、公差の規格が無い。
・TW:ねじ角度29度で山数はインチについての山数


■左ねじとは
通常の右ねじと逆の左廻り(反時計廻り)に廻した時にその人から遠ざかるねじです。

【注意】現品は商品画像と色が異なる場合がございます。

表面処理 呼び
サイズ 商品の有無
TR12 (平19x36)(p=2.0)(左ねじ) TR12 (平19x36)(p=2.0)(左ねじ)
TR14 (平22x42)(p=3.0)(左ねじ) TR14 (平22x42)(p=3.0)(左ねじ)
TR16 (平24x48)(p=3.0)(左ねじ) TR16 (平24x48)(p=3.0)(左ねじ)
TR18 (平27x54)(p=4.0)(左ねじ) TR18 (平27x54)(p=4.0)(左ねじ)
TR20 (平30x60)(p=4.0)(左ねじ) TR20 (平30x60)(p=4.0)(左ねじ)
TR22 (平32x66)(p=5.0)(左ねじ) TR22 (平32x66)(p=5.0)(左ねじ)
TR24 (平36x72)(p=5.0)(左ねじ) TR24 (平36x72)(p=5.0)(左ねじ)
TR25 (平38x75)(p=5.0)(左ねじ) TR25 (平38x75)(p=5.0)(左ねじ)
TR28 (平41x84)(p=5.0)(左ねじ) TR28 (平41x84)(p=5.0)(左ねじ)
TR30 (平46x90)(p=6.0)(左ねじ) TR30 (平46x90)(p=6.0)(左ねじ)
TR32 (平50x96)(p=6.0)(左ねじ) TR32 (平50x96)(p=6.0)(左ねじ)
TR36 (平55x108)(p=6.0)(左ねじ) TR36 (平55x108)(p=6.0)(左ねじ)
TR40 (平60x120)(p=6.0)(左ねじ) TR40 (平60x120)(p=6.0)(左ねじ)
数量を選択してカートに入れる